1ヶ月で第2種放射線取扱主任者試験に合格するには

少しでも皆様のお力添えができればと…

測定技術分野

科目がアッチコッチですいません。

でもこの時期なんで時間ないんで得点源にし易いものから、あと得意科目を偏らせるより満遍なくやる方が良い。本試験で自分は生物が得意でやり込んで来た。だけど、今年の生物は難しくててんでダメだった!、じゃ話にならないから。今年この科目超難しく無い?!って年あるから。

暗記でもやっている測定器。でもそれだけでは知識足りない。難しいことはとりあえず抜きにしてそれぞれあるキーワードを抑える。

電離箱

電子イオン対、電流を測定

管理I52回問2-III

GM

電子イオン対、ガス増幅、電子なだれ、クエンチングガス、分解時間、エネルギー測定不可

管理II56回問14、54回問11

比例計数管

電子イオン対、ガス増幅、電子なだれ、エネルギー測定可

NaI(Tl)シンチ

潮解性、感度良(自然放射線レベルの低線量の測定ができる)、光電子増倍管、エネルギー測定可

管理II53回問11、

管理 I57回問5- I・ II、

上記全てはサーベイメータ(持ち運びできる測定器)として使用できる。

管理II52回問11、

管理I58回問2・問4- IIJ・K、57回問4- I、55回問4- I・ II、53回問5、51回問3- I